スポンサーリンク
スポンサーリンク

【今さら聞けないゴルフ用語】「チーピン」って何!?1分で教えます!!

今さら聞けないゴルフ用語

ボールを左に引っ掛けることを「チーピン」って言うけど、なんのことなの?

「チーピン」は麻雀の牌(ハイ・パイ)からきているんです。

麻雀用語なの!?

そうなんです。

色々とある麻雀牌の中で「7ピン」通称「チーピン」の絵柄が左に飛んでいるボールのように見えるからなんです。

へ~知らなかった~。

これが「チーピン」の画像です。

たしかに上の◯3つが左45度方向に傾いていますね。

誰が言い始めたのかは定かではありませんが、麻雀ブームが起きた1970年代は、ゴルフ界もジャンボ尾崎さんがデビューして流行していたようです。

きっと誰かがダジャレで言い始めたのでしょうね。

昭和のなごりが今でも残っているのか…。

ただし日本だけで使われているので外国では通じません。ちなみに英語では「Duck Hook」(ダックフック)と言います。

そうなんですね。参考になりました!! ありがとうございます。

 

【ゴルフクラブの飛距離一覧】番手別目安がワンクリックで分かる計算フォーム
ゴルフクラブの番手別(ウッド、ユーティリティ、アイアン、ウェッジ)飛距離がワンクリックでサクッと分かる計算フォーム作りました。
【ゴルフ練習場で何を打つ!?】次のラウンドまで練習するべきクラブをサクッと診断!!
次のラウンドまで練習するべきクラブをサクッと診断!!
「はじめてのゴルフ」体験レッスンができるおすすめ都内ゴルフスタジオ
ゴルフをはじめたいんだけど、やっぱり最初はレッスンを受けた方がいいよね? そうね。基本は大切ですもん。特にゴルフは形から覚えた方が上達するって言われてるから。 でも、どこでレッスン受ければいいのかな? 練習場でも受けられるけど、最近はインド...
【初心者必見!!】100切り目指すならこれ!!「おすすめゴルフ練習器具ベスト5」
100切り目指すならこれ!!「おすすめゴルフ練習器具ベスト5」
タイトルとURLをコピーしました